[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タニシの赤ちゃんがまた生まれてた
2010.03.18 Thursday 23:41 | らくがきなし
ふとタニシのいる水槽を見たら、3~4mmぐらいのちっちゃいタニシがくっついてまして
ちっちゃくて半分透き通ってるような感じなのに、ちゃんとタニシしてるので可愛いんだこれが。
このままだと金魚に食われるのでまた隔離しました。
タニシすら可愛いと感じるここの管理人!
タニシに続けて金魚話で恐縮ですが、先日金魚界では有名な金魚屋さんに行ってきました。
そしたら、冗談じゃなくリンゴやグレープフルーツみたいな大きさと丸さの金魚がごろごろしてましたよ。
かと思えば、ちびっこ頂天眼がうじゃうじゃしてたり。
目が合うたびに、うっかり連れて帰らないようにぐっとこらえました。
水槽の端の普通なら入れないところに入り込んじゃってる子がいたんだよな…大丈夫かな。
お店の人に言えなかったのをちょっと後悔…。
あと、真っ黒なブラックコメットという金魚がいたんですけど
近づくと、ぞわぞわぞわぞわぞわぞわ…と集団で変な動きをして
まるで細長いまっくろくろすけのようでした(汗)
そういえばネームは前段階のものが残っていてなんとかなりました。
今プロローグの終わりまで一気に描いちゃおうとしてるのですが
なんか思いました。コマを割る手間を省くために1枚1コマにしたはずなのに
それって、あえて余計な苦行をしてるんじゃないかと…
この方式だとストーリー展開のメリハリが付けにくいですよね。
背景描かないページが目立つし(苦笑)
とりあえず、もう少しお待ちください。すみません。